「新美南吉10冊の絵本展」が愛知の新美南吉記念館に巡回します。
愛知の「新美南吉記念館」に巡回します。
4月14日〜7月1日まで。
ギャラリーマァルで展示できなかった作品もあわせて99点を展示します。
絵本の販売もあります。
記念館のある場所は、南吉の郷里であり、のどかな田園と里山が残っています。
近隣には歴史的建造物も多く、お魚やお酒も美味しいとのこと。
近くまでお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2018-04-12 18:23
| 日々のこと
|
Comments(0)
あけまして、おめでとうございます。

■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2018-01-01 07:00
| 日々のこと
|
Comments(0)
「新美南吉絵本展」あと3日

明日15時30分から明後日13時30分から在廊予定です。
今日と明日は19時まで。明後日最終日は16時までです。
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-12-22 12:50
| 日々のこと
|
Comments(0)
「新美南吉10冊の絵本」展、明日から始まります。

タテ128×ヨコ162㎜の小さめの絵本です。
お買い上げ頂いた方には、栞(しおり)をプレゼントします。
画像は、同じ栞の裏と表です。
スピン(ひも)が色染めの麻ひもになる場合もあります。

僕達は、日々色々な情報にさらされて右往左往しています。
南吉はそういう不確かな物を越えて、僕達を包む自然やその神秘、無垢な魂、
そんな確かな物を求めたのだと思います。
ギャラリーマァルにて24日まで開催します。
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-12-11 21:55
| 日々のこと
|
Comments(0)
あさやってくるお客さん
うちの店のモーニングは、茶トラに人気です。

■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-09-26 14:47
| 日々のこと
|
Comments(0)
親しげに佇まう

「モダン」とか「ハイセンス」という言葉が似合う程、
部屋の片隅にあって、
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-08-05 00:57
| 日々のこと
|
Comments(0)
光を焼き付ける
数ヶ月前に撮った、”写るんです”のフィルム。すっかり忘れていて、この間、現像しました。
季節はずれの写真で、すみません。
明らかにデジタル一眼レフで撮った写真の方が、ディテールや色の際限性は優れているのですが、”写るんです”の、そのとき、その場にしかなかった光を焼き付けた風情が、なんだか切ないです。
(1枚目はデジタル一眼レフ、あとは、”写るんです”で撮った写真です。)






季節はずれの写真で、すみません。
明らかにデジタル一眼レフで撮った写真の方が、ディテールや色の際限性は優れているのですが、”写るんです”の、そのとき、その場にしかなかった光を焼き付けた風情が、なんだか切ないです。
(1枚目はデジタル一眼レフ、あとは、”写るんです”で撮った写真です。)






■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-07-11 03:02
| 日々のこと
|
Comments(0)
”つぼみ”の時間

ちかごろ、花を見るとき”つぼみ”の存在感に心惹かれます。
花になるまでの過程がすべて、その小さな体にすでに織り込まれていて、咲くまでの時間を内包した、”つぼみ”としての美しさをちゃんと世の中にあらわしてるんだな、と想いました。
「過程」とか「時間」。
そちらの方にこそ、何かとても大切なものがある気がします。
写真のゆりは、近くの無人の露店販売所で200円で購入。
お買い得でした(笑)
花になるまでの過程がすべて、その小さな体にすでに織り込まれていて、咲くまでの時間を内包した、”つぼみ”としての美しさをちゃんと世の中にあらわしてるんだな、と想いました。
「過程」とか「時間」。
そちらの方にこそ、何かとても大切なものがある気がします。
写真のゆりは、近くの無人の露店販売所で200円で購入。
お買い得でした(笑)
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-06-22 09:49
| 日々のこと
|
Comments(0)
「元気が出る本」の選書しました。

”「元気が出る本」を2,3冊、選書してください”という依頼がb-bookstoreさんからあった。
あらためて、「元気が出る本」といわれると、意外とむずかしい。
もちろん元気をもらう本は何冊か思いつくが、僕の趣味に偏り過ぎるとマズいし、かといってより多くの人に受け入れられそうな本や作家は、すでに薦めている人がたくさんいる。それでも良いのだけど「この人のこの本も知ってほしい。」と言う想いもあり、この様になった。
(以下がb-bookstoreのブログリンクです。B-bookstore web の方には、まだ上げられていない様です。)
長い旅の途上(文春文庫)
http://bioodbord.blog103.fc2.com/blog-entry-2335.html
渋谷(文春文庫)
http://bioodbord.blog103.fc2.com/blog-entry-2336.html
森のバロック(講談社学術文庫)
http://bioodbord.blog103.fc2.com/blog-entry-2337.html
岡本太郎の「強く生きる言葉」や 藤原新也の「印度動物記」、おなじく藤原新也の「コスモスの影にはいつも誰かが隠れている」、中沢新一「熊から王へ、カイエソバージュ」、茂田井武の「古い旅の絵本」、好き嫌いあるけど「アウトサイダーアート」(求竜堂)、とかも考えてました。
■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-04-10 15:39
| 日々のこと
|
Comments(0)
川越風情
なんとなく川越の街を歩きたくなり、買い物の帰りにふらっと電車に乗る。
数時間の寄り道。




数時間の寄り道。




■
[PR]
▲
by tortoiseth
| 2017-03-21 00:18
| 日々のこと
|
Comments(0)
あたりまえだと思ってる事、でもなんか変。イラストレーター平澤貴也のブログ
by tortoiseth
ホームページ
フォロー中のブログ
イラストレーター河本徹朗...女性誌、web、広告 |...
櫻井 砂冬美 / Sak...
トコトコブログ
奥 勝實オフィシャルサイト
タグ
絵(work) エッセー(絵に寄せて) お知らせ 動画 写真 エッセー(日々の気づき) エッセー(写真に寄せて) 絵 四国歩き遍路カテゴリ
全体社会
自然
動物
はしやすめ
日々のこと
気になったもの
本
もの
旅
イラスト
イラスト(らくがき)
未分類
最新のコメント
y15424さん どうも.. |
by tortoiseth at 01:17 |
よかった、よかった。 |
by y15424 at 14:02 |
y15424さん 知らせ.. |
by tortoiseth at 13:29 |
これ、当ブログにも書き込.. |
by y15424 at 15:30 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 02:20 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 02:17 |
庭はいいですね、だれにも.. |
by tokotokoyuji at 15:56 |
いい話ですね、心のきれい.. |
by tokotokoyuji at 15:54 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 03:21 |
かわいい絵ですね。気持ち.. |
by tokotokoyuji at 11:28 |
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ボール投げ |
at 2018-04-23 16:37 |
森の記憶 |
at 2018-04-12 18:25 |
「新美南吉10冊の絵本展」が.. |
at 2018-04-12 18:23 |
ヤクルト「ヘルシスト」道浦母.. |
at 2018-04-03 10:46 |
小説新潮 白石一文著「ひとり.. |
at 2018-03-21 15:49 |