人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆるぎない知恵

ゆるぎない知恵_b0194880_1271353.jpg
ゆるぎない知恵_b0194880_1313617.jpg

あまり今の医学というものを信用していない。
しかし、大切な命が失われようとしているとき、現代医学の可能性を否定してその手を借りることなく意志を貫くには、相当揺るぎない哲学が必要だろう。
最近、福岡正信さんの本を読んでいる。
御存知の方も多いと思うが、彼は自然農法の祖とも呼べる人で、耕さない、肥料を使わない、農薬を使わない、雑草をぬかない、(不耕起、無肥料、無農薬、無除草)という従来の農法を否定した農法で、それをしのぐ多収穫を実現している。
彼は、”自然はそのままでほぼ完全なもので、人間は手助けするくらいのことしかできない。ほぼ完全なものに過剰に手を加えて、更に手を加えなければならない状況を作り出しているだけだ”という。
植物は、欲しいときに必要な量だけ養分を吸収するのであって、過剰な肥料の散布は、土壌微生物群の生態系を乱している。
人が手をくわえるから、土壌の微生物や有用菌が死んでしまい土が痩せて、病害虫を発生させ、さらに手を加えなければならなくなる。
以上のことは、そのまま医療にも当てはまる。
現代の医療は、強い薬を使って徹底的に悪い部分を治療することを最優先に考える。そして場合によってはその部分に手術を施す。
その結果その副作用や合併症により他の器官を弱め、さらに投薬しなければならなくなる。
そしてその投薬した薬の副作用を抑える為にさらに投薬、、という具合に薬漬けになって結果的に体内環境のバランスを崩し、生活のクオリティを下げる事になりはしないか。
大きな病気ならば尚更そのリスクは高い。
部分ではなく全体を見通した社会の知恵がほしいと切に想う。

(追記;この記事は抗がん剤を否定するものではありません。場合によっては延命措置として抗がん剤も有効だと思います。
そもそも、そういうものを使わなければならない状況を作り出しているのが人間だ、ということ。
またこれからの世代の生き方の選択肢が、より多く広がる様に知恵が必要だと思いました。)

by tortoiseth | 2017-03-11 01:32 | 日々のこと | Comments(0)


あたりまえだと思ってる事、でもなんか変。イラストレーター平澤貴也のブログ


by tortoiseth

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ホームページ

hirasawatakaya drawing site

イラストレーションファイルweb


お気に入りブログ(エキサイト以外)
・・・・・・・・・・・・・
山のおもむき
藤原新也さんのブログ

フォロー中のブログ

まゆみん MAYUMIN...
櫻井 砂冬美 / Sak...
トコトコブログ
奥 勝實オフィシャルサイト

タグ

カテゴリ

全体
社会
自然
動物
はしやすめ
日々のこと
気になったもの

もの

イラスト
イラスト(らくがき)
未分類

最新のコメント

y15424さん どうも..
by tortoiseth at 01:17
よかった、よかった。
by y15424 at 14:02
y15424さん 知らせ..
by tortoiseth at 13:29
これ、当ブログにも書き込..
by y15424 at 15:30
tokotokoyuj..
by tortoiseth at 02:20
tokotokoyuj..
by tortoiseth at 02:17
庭はいいですね、だれにも..
by tokotokoyuji at 15:56
いい話ですね、心のきれい..
by tokotokoyuji at 15:54
tokotokoyuj..
by tortoiseth at 01:23
心は一番はじめからあって..
by tokotokoyuji at 21:55

記事ランキング

以前の記事

2025年 03月
2025年 01月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

樹(やわらかな陽射し)
at 2025-03-08 15:01
思いで
at 2025-03-02 13:09
明けましておめでとうございます
at 2025-01-01 11:51
月あかりの下で
at 2024-11-02 18:59
風に吹かれて
at 2024-10-19 20:18

ファン

ブログジャンル

日々の出来事
絵日記・イラスト

画像一覧