ねこがいること

※グループ展のために書いたエッセイです。中間部は、このブログの「ネコのこころ」を引用しています。
町田康著「猫のあしあと」を読んで
夫婦が、次から次へと弱った猫を引き取り、とんでもない労力を払って世話をす
るお話。
病気の猫を前に泣いたり、悩んだり、たまに笑ったり、猫に興味のない人がみたら、ただの阿呆な夫婦にしか見えないだろう。
しかし猫好きな人には、とっても共感できる。
たまに「猫に感情あるの?」と聞く人がいる。
そう言う人の頭の中は、たぶんこうなっているんじゃないかと思う。
ねこ=言語を話せない=論理的に考えられない=感情がない
脳科学者の茂木健一郎さんが言っていたけれど、なにかを見たとき、言葉が思い浮かぶ前に、そのものから感じる質感が脳のなかに想起するらしい。たとえば、好きなひとに会ったとき、言葉が浮かぶ前に「明るくて、あたたかな」質感が心にひろがるだろし、逆に嫌いなひとにあったとき「暗くて、重い」質感が心にひろがるだろう。この質感を「クオリア」と言うらしい。動物は、言葉以前のこの「クオリア」の世界に生きている。言葉が発達した人間みたいに見栄や世間体、と言った複雑な事がない分、「うれしい」とか「ありがとう」と言うストレートな「クオリア」が締める割合が人間よりずっと大きいだろうと思う。
そういう掛け値なしの感情に触れると、自分の身を削ってでも尽くしてしまうものだ。
僕も長年、猫とかかわって来た。
この間、久しぶりに今の住所に引っ越す前に世話をしていた猫に会いにいった。
前足でバシバシたたかれた。
指を何度もかまれた。
まったく痛くはない。
「どうしてたんだよ!」「久しぶりじゃないか!」「うれしいよ!」という事を体全体で表しているのだろう。
近頃の、欺瞞に満ちた人間社会の中を、ストレートな感情をもって自然体で生きる猫。
それは、とても魅力的であり、大切な存在だ。
町田康著「猫のあしあと」は、「猫にかまけて」の続編です。
by tortoiseth
| 2012-02-04 13:17
| 動物
|
Comments(2)

「クオリア」とてもよくわかります。人間も猫もその他すべての動物も同じなのでしょう。動物は実は人間以上に相手をしっかり見ているのかもしれませんね。
0
あたりまえだと思ってる事、でもなんか変。イラストレーター平澤貴也のブログ
by tortoiseth
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ホームページ
フォロー中のブログ
まゆみん MAYUMIN...櫻井 砂冬美 / Sak...
トコトコブログ
奥 勝實オフィシャルサイト
タグ
絵 写真 絵(work) エッセー(日々の気づき) エッセー(写真に寄せて) エッセー(絵に寄せて) お知らせ 四国歩き遍路 動画カテゴリ
全体社会
自然
動物
はしやすめ
日々のこと
気になったもの
本
もの
旅
イラスト
イラスト(らくがき)
未分類
最新のコメント
y15424さん どうも.. |
by tortoiseth at 01:17 |
よかった、よかった。 |
by y15424 at 14:02 |
y15424さん 知らせ.. |
by tortoiseth at 13:29 |
これ、当ブログにも書き込.. |
by y15424 at 15:30 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 02:20 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 02:17 |
庭はいいですね、だれにも.. |
by tokotokoyuji at 15:56 |
いい話ですね、心のきれい.. |
by tokotokoyuji at 15:54 |
tokotokoyuj.. |
by tortoiseth at 01:23 |
心は一番はじめからあって.. |
by tokotokoyuji at 21:55 |
記事ランキング
以前の記事
2025年 03月2025年 01月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
樹(やわらかな陽射し) |
at 2025-03-08 15:01 |
思いで |
at 2025-03-02 13:09 |
明けましておめでとうございます |
at 2025-01-01 11:51 |
月あかりの下で |
at 2024-11-02 18:59 |
風に吹かれて |
at 2024-10-19 20:18 |